お持ち頂くもの・Q&A

ドレスコード(服装)インディアンパシフィックとザガン

列車内はスマートカジュアルが基本です。男性はチノパン、ズボン、清潔なジーンズと襟付きのシャツ、女性はワンピースなど)エアコンが効いておりますので、上着は必ずお持ち下さい。途中下車のアクティビティーでは帽子、日焼け止め、快適なウォーキングシューズが必要となります。

虫刺され

大自然に恵まれたオーストラリアでは、必然的に虫類が多く生息しております。虫除けやかゆみ止め等をお持ち下さい。

熱帯地方を駆け抜けるザガン号では、脱水症予防の為できるだけ一日あたり2リットルの水を摂取することをお勧め致します。

日焼け止め

日焼けから守るために、長袖シャツと少なくともSPF30 +日焼け止め、そして帽子はつばのあるものをお持ち下さい。

アメニティーグッズ

ヘアドライヤーをご利用希望の方は、スタッフにお申し付け下さい。タオルと石鹸とシャワー設備もございます。(ザガンとインディアンパシフィックのみ)

荷物

列車内は省スペースの為、手荷物のみお部屋にお持ち頂く事が出来ます。預け荷物は荷物保管車両に預けられ、運行中に預け荷物から物品や衣類を取ることはできませんので、ご注意下さい。パスポート、医薬品、壊れやすいまたは腐りやすい項目を含む物品は手荷物にする必要がございます。預け荷物の超過料金がかかることがございますので、ご注意下さい。

荷物の契約条件:

プラチナサービスのための一人当たりの荷物の75キロ、ゴールドサービスで一人当たりの荷物の預け荷物の重量は50キロです。荷物車に無償で搬送され、レッドサービスにおける一人当たりの荷物の40キロになります。ゴールドサービスでは1個につき25キロ、またはレッドサービスで1個につき20キロとなります。荷物のチェックインは出発2時間前にオープンし、60分前にを終了します。段ボール、プラスチックや木箱、ごみ袋は手荷物として受理されません。

次の追加項目は、列車内で可能です

以下の荷物は1つにつき最大25キロでお預け頂けます。

自転車(によるストレージ要件には、ご予約は、事前に必須です)

以下の項目は、荷物としてお預け頂けません

プラチナサービス - ツイン

バッグ、キャビンバッグ、ブリーフケースなど、又10キロを超えない小さなスーツケースも列車内に持ち込めます。

ゴールドサービス - ツインキャビン:

バッグ、キャビンバッグ、ブリーフケースなど、又10キロを超えない小さなスーツケースも列車内に持ち込めます。

ゴールドサービス - シングルキャビン:

バッグ、キャビンバッグ、ブリーフケースなどの手荷物を列車内に持ち込めます。

Q&A よくある質問